【疑問】ランモバ ってサービス終了することありえるの?
ヘッダーB
人気記事ランキング下

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1585191046/
- 60: 名無しさん 2020/03/26(木) 13:50:24.32
- もう一度言うけど今の売り上げ維持できてればサ終は普通ならまずない
 しかしアクティブ少ない割には頑張って日本人が課金してるんだし
 もうちょっと広告出すなり新規獲得に力入れてくれって思う
- 67: 名無しさん 2020/03/26(木) 13:58:52.80
- 
>>60
 SRPG好きならゲームとして遊べる強みはある
 のだが、ハイレグ祭りのゲームをどう受け取るか的な面が少々
 あとタイミングがなあ…ハムゲー両手いっぱいな人は余裕無いんだろう
- 62: 名無しさん 2020/03/26(木) 13:53:30.57
- 1周年アニバーサリーまで1週間か
 どうせなら4月1日に開始とかにすればよかったのに去年
- 63: 名無しさん 2020/03/26(木) 13:55:42.72
- 売上でサ終どうこう心配する必要はないわな
 それより政治的な問題で大戦じみた事が起こるとか共産党が暴走するとかで終わる方が確率高いかもね
- 71: 名無しさん 2020/03/26(木) 14:02:23.48
- そもそもテキストを日本語にするだけで1億円売れるものを終了するわけないだろっていうね
- 74: 名無しさん 2020/03/26(木) 14:04:19.58
- 今日の挑戦、ギミックよく理解してないけどクリアーできたからヨシ!
 バグがなんで取れたか分からないけど、動いてるからヨシ!
- 78: 名無しさん 2020/03/26(木) 14:08:24.39
- 日本参のゲームを中国が権利買い取ってるんだから逆の立場でも理解は出来るべ
 洋画は字幕派みたいな
- 81: 名無しさん 2020/03/26(木) 14:14:04.70
- 
>>78
 ラングリッサーみたいにオリジナルが日本のゲームなら洋画は字幕派みたいなもんかと俺も思ったけど完全新作国産ゲーに海外の声優使うのはやっぱよく分からんなと思った
 まぁ日本人としては嬉しいけどね
