ランモバ攻略まとめGS

アプリ『ラングリッサー モバイル(ランモバ)』専門の攻略2chまとめ速報情報サイト

ランモバ攻略まとめGS

PC_head_rand

【攻略】練兵以外に早く手をつけた方が良いコンテンツは何?

   

ヘッダーB

人気記事ランキング

人気記事ランキング下

73: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:25:53.12
ランク70になってもなかなか手持ち15体の装備が育てきれなくて神に挑むのを躊躇したままだいぶ時間経過してしまった
そろそろステップアップしたいのだけど練兵以外に早く手をつけた方が良いコンテンツはやはり神関連でしょうか?
また神関連で育てるべきキャラ、また今後狙うべきキャラがいれば教えてください
76: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:23:45.64
>>73
装備は使いまわしするといいよ
spはナーム、シェリー用意できるといい感じ
ヒーラーとしてローゼンシルは確保しておきたい
アニキと定律やって神攻略、その後黄昏だね
74: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:40:57.41
成長速度のゆっくりとしたゲームだから戦力的に出来るようになったところから順次攻略していけばいいと思うけど
秘境は出来るところまでやるとして、それ以外だと覚醒・精通(太古の咆哮)・専用装備・SP化・エンチャントなんかで強くなるかな
キャラは大物相手だと範囲対策、デバフ対策、デバフ付与が大切になってくるのでジュグラー、ローゼンシル、ルクレチア辺りは大活躍するね
75: 名無しさん 2023/02/26(日) 21:53:39.01
鋳紋はきちんとやった方がいい
神は意外と戦闘力低めでもなんとかなるけどステージの条件によっては育ってるキャラによってはかなり厳しくなるから注意
SPナーム、ボーゼル、バルガス、陛下、ベティは戦力の乏しいサブで詰まりかけた時に打開してくれたな
77: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:31:45.71
精通(太古の咆哮)がでかい気がするかなぁ。動画探したら今よりかなり弱い状態でSランク取ってたり
するし、時間掛けて頑張って良いとは思う。精通した時の戦力アップは結構実感出来たイメージ。
78: 名無しさん 2023/02/26(日) 22:55:13.23
色々教えてくださりありがとうございます
太鼓の咆哮は以前やったままで定期的な報酬も貰えてないレベルだったので動画探しながらスコア上げていこうと思います
鋳紋はクリアできるところは70までいけるところもあったのですが、育ててないクラスはそもそも満足に挑むキャラすらいない
場合もあってその場合は70をデイリー掃討が良いですよね?
またナームはSPいらないとかネットで見た覚えあったのですがSP目指していこうと思います
79: 名無しさん 2023/02/26(日) 23:20:29.71
戦場Lv70戦略諦めてたけどアニ使ったら全員生存クリア出来たわ

>>78
ナームSP化不必要とかエアプもいいところだよ
とりあえずSP化はナームとシェリーやっとけばいい

鋳紋はキャラ毎なんでハンバーガーが余ってるとかじゃないなら
まずは兄貴周回して全ステ70%とよく使う兵科をLv10、スキル類をMAXにするべき

89: 名無しさん 2023/02/27(月) 12:28:33.77
>>79
全ステ70%よりHPと防御そこそこ上げたら(40ー50)、先に攻撃70%にしてさらに究極上げたほうがいいと思う
サブ垢はそれで黄昏コンプ出来てる
よく使う兵士と火力上がるスキルは攻撃と一緒に上げてた
90: 名無しさん 2023/02/27(月) 12:59:26.77
>>89
ありがとうございます
槍は攻撃より防御優先したり僧侶は攻撃を優先したりはしててちょうど僧侶が40%くらいで更に攻撃に振り出してるところでした
皆さんのスキルというのは訓練ではない名前の項目のことで良いですよね?
91: 名無しさん 2023/02/27(月) 13:10:58.04
>>90
サブ垢の槍は全ステ40-50で止めてるよ、その代わりに耐久上がるスキル上げてる
火力上がるスキルは例えば「敬虔な信仰」みたいな奴
ただ自分は僧侶に火力求めてないから5レベルまでだし、魔法使いは魔女使うから「精神集中」も5レベル
83: 名無しさん 2023/02/27(月) 09:21:04.60
>>78
ナームSPは障害物登り必須のフギン以外では常時SPでいいと思う良キャラだよ。

引用元:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1677286590/

アルケランドまとめ

アルケランドまとめ

ランモバ開発陣の新作「アルケランド」のまとめ情報もどうぞ

PC関連コンテンツ

 - 攻略情報